皆さんこんにちは。本日ご紹介させて頂く物件はディアコート芦屋大原町になります。ディアコート芦屋大原町は、兵庫県芦屋市大原町に2025年3月に完成したばかりの新築賃貸住宅であり、洗練された街並みと落ち着いた雰囲気が魅力の芦屋エリアにおいて、特に利便性と快適性を重視した設計が施されています。建物は軽量鉄骨造の3階建てで、外観はモダンかつ上品なデザインが特徴。住戸は主に2LDKの間取りを中心に構成され、専有面積は65〜69㎡前後と広々としており、ファミリー層やDINKS層、ゆとりのある一人暮らしにも対応できる空間が確保されています。最寄り駅はJR東海道本線の芦屋駅で徒歩8分という好立地に加え、阪急神戸線の芦屋川駅までは徒歩10〜11分、阪神本線の打出駅も徒歩圏内で、3沿線の利用が可能な交通アクセスの良さは、この物件の大きな魅力の一つです。周辺にはモンテメール芦屋や成城石井、無印良品、ユニクロなどの商業施設が揃い、日常の買い物や飲食には事欠きません。また、徒歩圏内にスーパーやコンビニ、ドラッグストア、金融機関、医療機関も豊富にあり、生活利便性は非常に高いです。室内設備も非常に充実しており、システムキッチン(3口ガスコンロ)、浴室乾燥機、追い焚き機能付きバス、温水洗浄便座、独立洗面台、エアコン、ウォークインクローゼット、室内洗濯機置場、バルコニーなど、現代のライフスタイルに求められる基本的な快適装備はすべて整っています。さらに、インターネット使用料無料で光ファイバー対応、CATV視聴も可能なため、在宅勤務やリモート学習にも適した通信環境です。防犯面も非常に優れており、オートロックやTVモニター付きインターホン、防犯カメラ、24時間セキュリティ対応と、単身女性や小さなお子様がいる家庭でも安心して暮らせる配慮がなされています。共用部分には宅配ボックスや専用ゴミ置場、駐輪場、駐車場(空き状況により月額約2万円前後)が用意されており、日々の暮らしをサポートする機能が揃っています。また、ペット飼育可(小型犬相談可)という点も特徴で、動物との暮らしを希望する方にも対応可能です。家賃相場はおおむね月額21万円前後で、管理費は1万円〜1.5万円程度、初期費用としては敷金不要・礼金2ヶ月、ルームクリーニング費用やカードキー発行手数料などが必要になります。保証会社の利用も必須で、初回保証料や月次保証料などが発生する仕組みですが、その分審査の柔軟性があり、安心して契約しやすいとも言えます。部屋の位置によっては南向き・南西向きの採光に恵まれた住戸や、角部屋・最上階などの条件が選べる場合もあり、眺望や通風にも配慮された設計となっています。加えて、芦屋市立山手小学校や山手中学校などの学区にも該当しており、教育環境にも恵まれています。これらの特徴を総合的に見たとき、ディアコート芦屋大原町は、交通・生活・安全・快適性のすべてをバランスよく備えた非常に優れた住宅であり、芦屋という立地の価値と相まって、長く安心して暮らせるハイグレード賃貸物件として高く評価物件になっております。是非一度ご見学は如何でしょうか?
「ディアコート芦屋大原町」について

「ディアコート芦屋大原町」の物件概要
所在地 | 兵庫県芦屋市大原町 |
---|---|
最寄駅 | 東海道本線「芦屋」駅 徒歩8分 |
築年数 | 2025年3月 |
間取り | 2LDK |
構造 | 鉄骨造 |
「ディアコート芦屋大原町」の室内詳細
「ディアコート芦屋大原町」の間取り

水道(公営) / ガス(都市) / 排水(下水) / バス専用共同(専用) / トイレ専用共同(専用) / バス・トイレ別 / コンロ種別(IH) / コンロ口数(2口) / システムキッチン / 駅まで平坦 / エアコン / 室内洗濯機置き場 / BSアンテナ / オートロック / エレベーター / バルコニー / フローリング / 宅配ボックス / 駐輪場 / internet対応(その他インターネット) / TVドアホン / 温水洗浄便座 / 浴室乾燥機 / ごみ出し24時間OK / 独立洗面台 / 防犯カメラ / インターネット利用料無料 / カード決済(初期費用) / クローゼット / シューズボックス / 照明付 / ペット不可 / 敷地内ゴミ置き場
「ディアコート芦屋大原町」のLDK/洋室



まずは、リビングと洋室のご紹介です。ディアコート芦屋大原町のリビングと洋室は、上質な住まいを求める方にふさわしい広さと快適性、そして機能性を兼ね備えた空間として設計されています。リビングダイニングキッチン(LDK)はおよそ14帖以上の広さが確保されており、南向きまたは南西向きの住戸が多いため、日当たりが非常に良く、自然光がたっぷりと差し込む明るく開放感のある空間となっています。フローリング仕上げの床はナチュラルカラーを基調とし、家具やインテリアを選ばない落ち着いた雰囲気を演出。天井も高めに設計されているため、視覚的にも実際にも広さを感じることができ、リビングでのくつろぎや家族の団らんに最適です。また、リビングに接するキッチンは人気の対面式システムキッチンで、料理をしながら家族との会話を楽しんだり、小さな子どもの様子を見守ったりできるつくりになっています。キッチンには3口ガスコンロやグリル、広々とした作業スペース、収納力のある引き出し収納などが備えられており、自炊派にも非常に使い勝手の良い仕様です。一方、洋室は2部屋設けられており、主寝室となる6帖の洋室にはウォークインクローゼットが付いており、衣類や季節ものをたっぷりと収納可能。もう一方の洋室は約5.7帖の広さで、子ども部屋、書斎、趣味のスペースなど多目的に使える柔軟性を備えています。どちらの洋室もリビングからの動線がスムーズで、各部屋にはしっかりとした窓があり、通風や採光にも配慮されています。室内ドアやクローゼット扉も質感のあるデザインが採用されており、全体として統一感のあるインテリア空間を実現しています。さらに、エアコンが標準で設置されているほか、照明器具も備え付けのため、入居後すぐに快適な生活を始めることができます。防音性能も高く、日常生活における音のストレスが少ない点も魅力のひとつです。総じて、ディアコート芦屋大原町のリビングと洋室は、明るさ・広さ・機能性・デザイン性のバランスが優れており、単身者やカップルだけでなく、ファミリー層にも満足度の高い住空間と言えるでしょう。
「ディアコート芦屋大原町」のキッチン

続きまして、キッチンのご紹介になります。ディアコート芦屋大原町のキッチンは、住まいの中心としてふさわしい機能性とデザイン性を兼ね備えた高品質な空間です。間取りの多くで採用されているのは対面式のシステムキッチンで、リビングダイニングと一体感のある設計が特徴です。キッチンからはリビング全体を見渡すことができ、家族や来客との会話を楽しみながら調理ができるレイアウトとなっており、小さな子どもの様子を見守りながらの家事も可能です。キッチンには三口ガスコンロとグリルが標準装備されており、同時に複数の調理ができるため、忙しい朝や料理好きの方にも嬉しい設備です。加えて、広めのシンクと作業スペースが確保されているため、下ごしらえや盛り付けなどもスムーズに行え、調理の効率が非常に高い設計です。収納面も充実しており、調味料や調理器具、鍋類、食器類などを効率よく収納できる引き出し収納が複数配置されています。上部吊り戸棚も設置されているため、収納力は十分に確保されており、キッチン周りをすっきりと保つことができます。さらに、キッチンまわりの内装には清潔感のある白やナチュラルな木目調が使われており、全体としてスタイリッシュかつ落ち着いた雰囲気が漂っています。床材や壁材も水や油のはねに強い素材が使われているため、日常的なお手入れがしやすい点も評価できます。換気機能としては強力なレンジフードが設けられており、調理中の煙や匂いも効果的に排出されるため、快適な空気環境が保たれます。キッチン横には冷蔵庫置場がきちんと確保されており、電子レンジや炊飯器を置くスペースも取りやすい設計で、家電の配置にも困りません。また、キッチンのすぐ近くにパントリーや可動式収納を置くスペースもあり、食品や日用品のストック収納にも対応しやすい構成です。ディアコート芦屋大原町のキッチンは、単なる「調理する場所」としてではなく、暮らしの中で料理を楽しむ、家族と過ごす、生活を豊かにするための機能的かつ快適な空間として設計されています。料理好きな方はもちろん、これから自炊を始めたいと考える方にも非常に魅力的なキッチン環境が整っており、毎日の生活において大きな満足感を与えてくれる仕様となっています。
「ディアコート芦屋大原町」の水廻り



続いては、水廻りのご紹介です。ディアコート芦屋大原町の水廻り設備は、新築物件らしく清潔感と機能性に優れており、毎日の生活を快適にサポートする工夫が随所に施されています。まず浴室は、追い焚き機能付きのバスシステムを採用しており、家族の入浴時間がずれても常に温かいお風呂に入ることができます。浴槽自体も広めに設計されており、ゆったりと体を伸ばしてリラックスできるため、1日の疲れを癒す場所として非常に優れた空間です。加えて浴室乾燥機も標準装備されており、雨の日や湿気の多い季節でも洗濯物を乾かすことが可能です。カビ対策としても有効で、浴室の清潔さを長く保つことができます。洗面室には独立洗面化粧台が設置されており、大きなミラーと収納スペースが備えられていて、朝の支度や帰宅後の手洗いにとても便利です。洗面台下や横にはスキンケア用品やドライヤー、タオルなどをしまえるスペースがあり、生活感を出さずすっきりと使えるよう配慮されています。また、洗面室には脱衣スペースもきちんと確保されているため、家族間でのプライバシーにも配慮された設計になっています。トイレは温水洗浄便座付きのシャワートイレが完備されており、使い心地の良さはもちろん、寒い冬場にも快適に使用できます。さらに、トイレ内にも小物を収納できる棚が設けられているタイプもあり、掃除用具や替えのトイレットペーパーをスマートに収納できます。水廻りの内装は全体的に明るいカラーでまとめられており、清潔感と上品さを両立しています。床材や壁材は耐水性の高い素材が使用されており、日々の掃除がしやすく、汚れにくいのも大きな魅力です。また、洗濯機置き場は室内に設けられており、キッチンや浴室からの動線もよく考えられているため、家事の流れがとてもスムーズです。水廻り設備全体を通して、ディアコート芦屋大原町は機能性・衛生面・快適性のすべてにおいて高い水準を満たしており、日常生活の質をワンランク上げてくれる仕様となっています。単身者からファミリーまで、どのようなライフスタイルにも対応できる設計がなされており、水廻りの使い勝手を重視する方にも強くおすすめできる物件です。
「ディアコート芦屋大原町」の充実の設備



続きまして、室内設備たちのご紹介です。ディアコート芦屋大原町の設備やセキュリティは、現代の快適な都市生活に求められる機能をしっかりと押さえた、非常に充実した内容となっています。まず設備面では、各住戸にエアコンが標準設置されており、入居後すぐに快適な室温で生活をスタートできます。照明器具も備え付けられているため、初期費用を抑えつつ生活の立ち上げがスムーズです。インターネットは光回線に対応しており、通信速度が速く、しかも利用料無料という嬉しい特典付きで、在宅勤務や動画視聴、オンライン学習などにもストレスなく対応できます。テレビはCATV対応で、豊富なチャンネルが楽しめる仕様となっています。また、宅配ボックスが共用部に設置されており、不在時でも荷物の受け取りが可能で、共働き世帯や一人暮らしの方にとって大変便利です。さらに敷地内ゴミ置き場も完備されており、24時間ゴミ出し可能な仕様であることが多く、時間に縛られずに生活ができるのも魅力です。駐車場や駐輪場も敷地内にあり、マイカーや自転車を利用する方にも配慮されています。オートロックシステムをはじめ、TVモニター付きインターホン、防犯カメラ、ICカードキーといった複数のセキュリティ設備が導入されており、住人の安全を守る体制が整っています。特にオートロックと連動したインターホンは、来訪者の顔を室内から確認できるため、不審者の侵入リスクを大幅に減らすことができ、単身女性や小さな子どもがいる家庭にも安心感を与えます。玄関ドアにはダブルロック仕様のものが多く、耐ピッキング性にも配慮された設計です。また、建物全体に24時間対応のセキュリティサービスが導入されており、火災やガス漏れなどの緊急時にも迅速に対応が可能です。こうした設備・セキュリティ面の充実度は、ディアコート芦屋大原町が単なる賃貸住宅ではなく、長期的に安心して暮らすことのできる「住まい」として考えられていることの証と言えるでしょう。生活の便利さと安心を両立させたい方にとって、この物件は非常に魅力的な選択肢となります。
「ディアコート芦屋大原町」の収納と玄関


最後は収納のご紹介です。ディアコート芦屋大原町の収納や玄関の設計は、日々の暮らしの中で「片付けやすさ」と「使いやすさ」を両立させることを重視しており、非常に実用的かつ快適な空間が整っています。まず収納面では、主寝室にウォークインクローゼットを設けた間取りが多く、衣類やカバン、季節用品などをまとめてすっきりと収納できる広さが確保されています。ハンガーパイプと棚がバランス良く配置されているため、コートやワンピースのような丈の長い衣類もシワをつけずに掛けられ、日常の衣類管理が楽になります。また、もう一つの洋室にも壁面クローゼットが備えられており、子どもの衣類や書類、仕事用アイテムなど、部屋ごとに収納を分けることで生活動線もスムーズになります。廊下やリビングにも物入や可動棚付きの収納が用意されているタイプもあり、掃除道具や日用品のストックなども見せずに収納できるため、常に生活感を抑えた美しい空間が保てます。さらに、収納の扉や内部の素材は全体の内装に調和するナチュラルカラーで統一されており、機能性とデザイン性の両立が図られています。一方、玄関は毎日出入りする重要な空間として、広さと使い勝手に配慮された設計となっています。玄関ドアはダブルロック仕様で、ピッキング対策にも優れた安心のセキュリティ。ICカードキーやカードキータイプの電気錠を採用しているタイプもあり、荷物を持っているときでも簡単に施解錠ができる利便性が魅力です。玄関スペースには大型のシューズボックスが備え付けられており、家族全員分の靴をゆとりを持って収納できる容量があります。靴以外にも傘や小物類、スリッパなども収納できる可動棚付きの設計が多く、季節やライフスタイルに応じた柔軟な使い方が可能です。また、玄関の床にはタイル張りが採用されており、汚れが目立ちにくく掃除もしやすい点もポイントです。さらに、玄関照明には人感センサー付きのタイプもあり、夜間の帰宅時でも自動で明かりがつくため、手がふさがっているときでも安全かつ快適です。玄関から室内へのアプローチには段差が少なく、バリアフリーに近い配慮もなされており、小さなお子様や高齢者がいる家庭でも安心して使える設計です。収納と玄関、この2つの空間の質が高いことにより、ディアコート芦屋大原町は「住まい全体が整う暮らしやすさ」を実現しており、見た目の美しさだけでなく、実際の使い勝手にもこだわった非常に完成度の高い賃貸住宅となっています。
「ディアコート芦屋大原町」のおすすめポイント
お部屋探しでお困りの方へ
スモッティー西宮北口店では、西宮市・尼崎市・芦屋市・宝塚市を中心に西宮市内の最新の賃貸情報(マンション・アパート・戸建)をお届けしています。
任せてよかったと納得、安心していただけるお部屋探しのサポートを提供させていただきます。
ご希望のお部屋がホームページに掲載されていない場合でもご安心ください。家主様のご都合でインターネットに掲載できないご希望エリアの物件をご紹介させていただきます。
「賃貸・売買で契約の事がわからない」「遠方で来店ができない」「初期費用を抑えたい」等のお悩みはお気軽にご相談ください。